
宝山 白豊 720ml
¥1,815 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
西酒造・鹿児島県
原材料:芋、米麹
アルコール分:25度
容量:720ml
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
立ち香には気品のある華やいだ香り口に含むと甘みある香りが加わり、軽快でスッキリとした飲み口

”芋”と真剣に向き合いその思いを「情熱焼酎」に懸ける!
■大地と絆がない蔵に、旨い焼酎は造れない
宝山は、蔵だけで造るものではない…
宝山という芋焼酎は、蔵だけで造られる焼酎ではありません。原料芋をつくる農家、瓶詰めされた焼酎を飲む人たちへ届けてくれる人たち、 すべてがひとつになって「宝山」という銘柄なのだと私たちは考えています。
幻と呼ばれる味は幻でしかない。
焼酎が伝えるものは、味だけではありません。思いを伝えるのが焼酎だと考えています。農家の人々、造り手、小売店、そして飲んでいただくお客様、 いろんな人たちの思いや情熱、つまり焼酎が生まれる背景を表現し、伝えていくことが焼酎造りだと考えています。
宝山は、西酒造という会社だけで造るものではありません。宝山を心から愛してくれる人々がいて、初めて人を酔わせることができます。これから目指すものも、 石高という生産量ではありあせん。顔を合わせ、語り合える絆を一本一本紡ぎながら、宝山の世界をひろげていきたいのです。
■「焼酎造りは農業」芋作りからこだわりぬく
「情熱焼酎」と釘打って西酒造が手懸けた芋焼酎シリーズ。その名の通り、芋の品種による風味の違いを味わえる。 西陽一郎さんの芋へのこだわりはどこからくるものなのか・・・ある時「自分の芋はどんな味の焼酎になったか分からない。」という芋作りの農家の人の声を耳にした。 その人が以前芋を納入していた蔵では、原料となる芋を大量に必要とするため、ひとつの銘柄に数ヶ所の農家の異なる品種を混ぜて使用することが多かったという。
そのため、自分の芋の特徴がどの部分に現れているのか分からずじまいだったそう。そこで踏み切ったのが「情熱焼酎」シリーズ。契約農家のどう品種を使い、 農家は最高の芋作りを、焼酎屋はその芋を使って最高の「芋焼酎」を造る。まさに”情熱”が注がれた焼酎である。ここに”焼酎造りは農業”という両者の信念が 見られる。
スッキリと余韻を楽しむ。そのため、南九州で栽培されている「白豊(シロユタカ)」という芋を原料に選んだ。どっしりとした蒸し芋のよい香りが特徴の 芋焼酎に仕上がってます。芋の品種(白豊)を100%使用の無濾過の原酒です。ブレンドなしの1年に1回だけの蔵出しです。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,815 税込
SOLD OUT